3D CADの練習
昨日、3DプリンターをAmazonで注文しました(衝動買い)
AnyCubicのMega-Sって4万円くらいのやつです
3Dプリンターってすごく高いイメージがあったけど、最近は普通のプリンターくらいの値段になってるんですね
ものづくりをする上で、すごく便利なツールになりそうです
まだ届いても無いのに3D CADソフトの練習を始めるやつ

AutoDeskのFusion360ってソフトです(体験版)
非営利の個人使用なら無償で使えるらしいです
CADって難しいイメージがあったんですけど(昔、JWCAD触った)
ものすごく直感的に使えて驚きました
スケッチで平面を書いて、押し出したり回転させたりして3Dモデルを作る感じ
これはハマりそう
電子工作のケースとか作ってみたいですね
最近のコメント